祓川駐車場6:30-七つ釜避難小屋7:40-七高山山頂-
夜が明けた。前夜は月の光が鳥海山を明るく照らし、今日の天気を約束していた。
祓川駐車場から見渡すと霞 のなかに東北の山々 が浮かぶ。行く手には鳥海山。今年は雪がいつになく少ないと聞く。
前日の夕暮れ |
霞の中に山々が浮かぶ |
紫立ちたる雲の上の東北の山々 |
七ツ釜小屋直下の広い急斜面 |
猿倉方面からも登ってくる |
山頂直下の急登にとりかかる |
一筋の飛行機雲が青空を切り取っていく |
眼前には新山。
しばらく相棒と、行く行かないと押し問答の末、結局こちらが押しきって新山へ向かう。急な岩場を下り、急な雪の斜面を登ると新山に到着。向こう側には千蛇谷の一部、そしてさらにその向こうには日本海が見えている。千蛇谷も滑ってみたいところだが登り返しを考え、今日は見合せ。
七高山より。眼前には新山 |
新山を下る登山者 |
新山より。千蛇谷そして向こうには日本海 |
惜しむように滑るが、約40分の滑降で12時15分、早くも祓川ヒュッテ着。ヒュッテ脇の冷たい水でのどを潤した。
山頂直下の斜面を滑る |
思い思いのターンを刻む |
次々と登ってくる登山者をしり目に滑降 |
あっというまに祓川ヒュッテに到着。山頂は彼方となった。 |
0 件のコメント:
コメントを投稿